食育畑 はたこうえん 準備中

カテゴリー :
食育
投稿日 :

5月よりご縁があり、広い畑をお借りする事ができました。

地主さんに食育についての思いを伝え、快く了承して下さり、

なんと、耕運機までかけた状態で引き渡しをして頂きました。

見晴らしのよい場所にある畑で、日当たりもよいです

少しずつ耕していこうと思っていたので、本当に感謝です!

これから収穫体験や畑でのクッキングなど

こども達がワクワクする食育行事ができるように準備をしていきます!

目標は

秋にさつまいも掘り・里芋掘りができるよう

土の様子などを見ていきたいと思います。

そして、

休日にたい肥を土に混ぜ込もうと

牛糞、鶏糞、油粕を買ってきて、ひとりで一袋ずつ運んでいたら

親切な方が一輪車を貸してくださいました!

ホームセンターから軽トラを借りて畑に来ていたので、

返却時間ギリギリになるかと思っていたのですが

一輪車のお陰で30分程度で運ぶことができました!

周りで畑をされている方々は

すぐに声をかけてくださり、とても親切な方ばかり。

とても暖かい気持ちになりました。

これからこども達の楽しむ声が響く場所になるよう、心をこめて準備していきます。

((本来は、土作りからこども達と行いたい気持ちなのですが

畑の中は土が柔らかく足を取られやすいです。

安全に作業を行えるよう通路を作ったり

水が流れる溝を掘ったり基礎の部分を整備してから

土作りや収穫体験を実施したいと思います。

土の様子も観察したいので、試験的に作物を植え

生育状態が良ければ収穫体験を行う予定です。))